1.線路をひこう
|
2.列車を編集して走らせてみよう
|
3.背景を変えてみよう
|
4.ダイヤ・ポイントを設定してみよう
|
直線の線路を作ってみる | |
![]() | Step.1 右上のメニューから、「レール」を選択し、レールのメニューを表示しましょう。 |
![]() | Step.2 まずは直線の線路アイコンをクリックして線路を選びましょう。 ...他と色が異なり、選択状態になりましたか? |
![]() | Step.3 画面中央のメッシュ上でクリックしてみましょう。 ...これで、線路を1つ配置することが出来ました。 |
直線の線路にポイントを作ってみる | |
![]() | Step.1 まずは直線の線路を作っておきましょう。 |
![]() | Step.2 曲線の線路を直線の線路がある上でクリックしてみましょう。 |
![]() | Step.3 直線の線路上に曲線の線路が敷設されポイントになりました。 |
直線の線路に交差する線路を作ってみる | |
![]() | Step.1 まずは直線の線路を作っておきましょう。 |
![]() | Step.2 異なる方向からの直線の線路を直線の線路がある上に作ってみましょう。 |
![]() | Step.3 交わっている部分が交差の線路になりました。 |