遊び方(ダイジェスト)

ちびれーるは、なにはともあれ線路を敷設して列車を走らせることから始まります。
これから説明していく順を追って遊んでみましょう。
1.線路をひこう
2.列車を編集して走らせてみよう
3.背景を変えてみよう
4.ダイヤ・ポイントを設定してみよう
ちびれーる会員になると、このダイジェスト版のほかに各機能の説明付きの遊び方を見ることができます。

線路をひこう(1)

まずは、線路を配置して列車を走らせる準備からはじめましょう。
直線の線路を作ってみる
Step.1
右上のメニューから、「レール」を選択し、レールのメニューを表示しましょう。
Step.2
まずは直線の線路アイコンをクリックして線路を選びましょう。

...他と色が異なり、選択状態になりましたか?
Step.3
画面中央のメッシュ上でクリックしてみましょう。

...これで、線路を1つ配置することが出来ました。

線路は選択した状態のままですから、このまま同じ方向の線路をどんどん置くことができます。
また、同じ向きに連続して線路を一気に引くこともできます。

線路の無いマスを選んでメッシュを選択すると、配置した線路を消去することができます。

線路をひこう(2)

線路は、交差させることのほか、ポイントを作って走っている列車を分岐させることもできます。
直線の線路にポイントを作ってみる
Step.1
まずは直線の線路を作っておきましょう。
Step.2
曲線の線路を直線の線路がある上でクリックしてみましょう。
Step.3
直線の線路上に曲線の線路が敷設されポイントになりました。

直線の線路に交差する線路を作ってみる
Step.1
まずは直線の線路を作っておきましょう。
Step.2
異なる方向からの直線の線路を直線の線路がある上に作ってみましょう。
Step.3
交わっている部分が交差の線路になりました。

線路についての説明はこれで終わりです。
次は列車を作った線路に乗せて走らせてみます。
2.列車を編集して走らせてみよう

Copyright(c)2003-2005 Net-i Inc.



ちびれーるHN:
パスワード:
新規取得はこちら